アタマの中と世界を結ぶ 東山とっとりとりとめない記録鳥

人生五十年下天の内を比ぶれば、残り七年強。

足音は…わたしたちの通らなかった廊下を/わたしたちの開かなかった扉の方へと向かい

τοῦ λόγου δὲ ἐόντος ξυνοῦ ζώουσιν οἱ πολλοί
ὡς ἰδίαν ἔχοντες φρόνησιν
I. p. 77. Fr. 2.

"Although logos is common to all,

most people live as if they had a wisdom of their own."

理(ことわり)〔ロゴス〕こそ遍(あまね)きものというのに、多くの人びとは、自分独自の思慮を備えているつもりになって生きている。

ヘラクレイトス断片二

 

ὁδὸς ἄνω κάτω μία καὶ ὡυτή
I. p. 89 Fr. 60.

"The way upward and the way downward are the same."

上り道と下り道は同じ一つのものである。

ヘラクレイトス断片六〇
Heraclitus

(T.S.エリオット『四つの四重奏』岩崎宗治訳 エピグラフ

 

BURNT NORTON (No. 1 of 'Four Quartets') バーント・ノートン


Time present and time past
Are both perhaps present in time future,
And time future contained in time past.
If all time is eternally present
All time is unredeemable.
What might have been is an abstraction
Remaining a perpetual possibility
Only in a world of speculation.
What might have been and what has been
Point to one end, which is always present.

 

現在の時間と過去の時間は

おそらく共に未来の時間の中に現在し

未来の時間はまた過去の時間の中に含まれる。

あらゆる時間が永遠に現在するとすれば

あらゆる時間は償うことのできぬもの。

こうもあり得たと思うことは一つの抽象であり

永遠に可能態以上のものではなく

ただ思念の世界にとどまる。

こうもあり得たと思うことと、こうなってきたこととは

常に現在する一つの終わりに向かう。

(T.S.エリオット『四つの四重奏』岩崎宗治訳 バーント・ノートンⅠ)